2011年08月26日

2011 北アルプス登山 その②

2011 北アルプス登山 その②

2011-08-13 14.14.53.jpg

 

■8月14日(日)晴れ

さていよいよ槍ヶ岳チャレンジの1日が始まります。

IMG_1304.jpg

前日は20:00には静かに就寝したせいか、予定のAM3:00にはスッキリ

目覚めましたが、周りは既に出発の準備を始めている登山者だらけ!

というのも、ここ槍平に荷物をデポ(置きっぱなし)して槍ヶ岳を1日で

ピストン(往復)する人が多いらしく、この時間からの始動になるようです。

IMG_1308.jpg

我家はのんびりでも問題ないのですが、8月に入って北アルプスの天候は

午前中は晴れ、午後からガスが出てきて夕立、というパターンが続いている

という情報があり、【行動は基本的にお昼まで】、という計画なのでした。

IMG_1320.jpg

(AM4:00 / 徐々に東の空が明るくなってきます。)

IMG_1331.jpg

(我家の定番 フリーズドライの朝食)

IMG_1341.jpg 

IMG_1344.jpg

(▲この日は荷物がなくて大喜びの末娘と次男)

そして我家も、この日は槍ヶ岳直下の山小屋に泊まり、翌日ここに

戻ってくる計画なので、
初の試みとして、テント・マット・
シュラフなど

かさばる荷物をデポすることにしました。

ということで、AM6:30 重い腰を上げて槍平キャンプ場を出発しました。

※大半の登山客は既に出発していました。

IMG_1360.jpg 

IMG_1369.jpg

この日は槍平(標高約2000m)から槍ヶ岳山荘(約3000m)まで

一気に1000mのひたすら登り道。正直かなり足にきました。

IMG_1346.jpg

ただ、標高が上がるにつれ、乗鞍岳や・・・

IMG_1348.jpg

笠ケ岳が見えてきて、アルプスを歩いている実感が湧いてきます。サイコー!

IMG_1374.jpg

そして4時間後、3000mの稜線 飛騨乗越に到着。

まさに突然、目の前に槍ヶ岳が ドドーーン!

とその姿をあらわしました。(ちなみに、ここまでは全く見えません)

IMG_1383.jpg 

IMG_1386.jpg

そして飛騨乗越から最後の登り道を進み、ようやくこの日の宿泊地

槍ヶ岳山荘に無事到着することができました。

IMG_1391.jpg 

IMG_1398.jpg

(このエリアでは最大規模 650人収容の槍ヶ岳山荘 / 通称:
肩の小屋)

IMG_1402.jpg 

IMG_1403.jpg

(山荘の受付)          (同じく売店)

IMG_1414.jpg 

IMG_1412.jpg

11:00前に到着しましたが、既に山荘周辺は登山者でいっぱい!!

とりあえず、部屋に荷物を置いて、一休みしてから槍に臨もうか・・・

とのんきに考えていましたが、兎に角人が多く、槍山頂への道は

いつの間にか大渋滞になっていました。(▼蟻のように穂先に登山者が・・)

IMG_1429.jpg

『あああああーーー!どうするべ!?』

まあ、どうするってここまで来たら登るしか無い訳ですが正直まいりました。翌日にもゆっくり時間はありましたが、

『明日晴れるという保証もないし、ヤッパリ行くべ!』 とPM1:00

絶対死にたくない!という末娘と次男を山小屋に残し、

逆に絶対登る!という長男と嫁と私の3人の選抜隊?で

元気に山荘を出発したのでありました。

(つづく)

IMG_1379.jpg

(槍ヶ岳山荘から望む、殺生ヒュッテとヒュッテ大槍)