2008年08月29日

顧客管理ソフト

顧客管理ソフト

 

突然ですが、今期の我社のスローガンは 『Think Customer』 です。

これは、1社1社のお客様のご要望、お悩み等など・・をもっと積極的にお伺いし、

もっと真剣に考えて、お客様にお役に立つ 中央建材センターになろう! という意味です。

 

しかし、現在 全国に1200社以上のお客様がいらっしゃいますが、これまでは、EXCELベースで

お客様情報の管理表を作成していたのですが、なかなか、お客様の情報が一元的に管理できて

おらず、対応に苦慮していました。

そこで、今回、市販の『弥生顧客2008』という顧客管理ソフトを導入しました。 

 

yayoi.jpg

 

オーダーでソフトを作ることも考えたのですが、まずは使って見なければ分からないこともあると考え、

 ①できるだけ入力・閲覧が簡単にできて、

 ②導入コストが安い

という点を重視しました。

 

先ずは過去のデータの入力作業からですが、お客様の情報を蓄積し、全社でそれを共有できれば、

ピンポイントの対応、提案がこれまで以上にできるかな・・・と考えておりますので、ご期待下さい。

2008年08月18日

富士山に登ってきました。

富士山に登ってきました。

 

お盆休みを利用して家族で富士山麓の朝霧高原でキャンプをしてきました。

 

IMG_1743.jpg

(キャンプサイトからの富士山です。見えたのは朝だけ。昼からは3日間とも雲の中でした。)

 

メインイベントは勿論、富士山登頂です!

到着した13日の晩が大雨(これまで永らくキャンプをしてきましたが、とにかく凄い集中豪雨で芝生のサイトで足首まで水につかる位降りました。)で、予定を1日のばして15日の早朝に出発。

今回は小学校4年生の長男と二人で、初めての富士山チャレンジでしたので、最も標高の高い富士宮口(新5合目 標高2400m)から登り始めました。

 

SN3C0020.jpg

(7合目手前。まだ元気です。)

 

予定では、頂上まで休憩を入れて6時間、下りを4時間の10時間を考えていましたが、7合目を過ぎたくらいから息子の足取りが重くなり、『空気が薄い』などと言い出したため、8合目で長めの休憩を取ったのですが結局体調が戻らず、今回は8合目をチョット過ぎた地点で断念。5合目から4時間ほどで8合目でした。ほぼ予定通り行っていたので残念でしたが、山小屋の人から「無理は禁物」とアドバイスを受け、下山を決めました。

 

SN3C0025.jpg

(もうすぐ8合目)

SN3C0023.jpg

(やっと8合目に到着)

 

SN3C0024.jpg

(8合目の山小屋前で休憩中)

 

しかし、4時間かかった道のりも、下りは好調でたったの90分で5合目に着いてしまいました。

これまで、九州の霧島や久住は何度も息子と登ってきましたが、やはり富士山は一味も二味も違いますね。正直私も8合目から頭痛を感じて、ダルくなっていました。次回はトレーニングを積んで2年生の次男も連れて頂上に再アッタクします。

 

 

 

2008年08月08日

住人十色?

住人十色?

 

大阪での勉強会の席で、面白い本を買ってきました。

昨日書いた住生活関連業ネットワーククラブの例会で事例発表をされた、㈱アイミ・コラボレーションさんと、㈱小川建美さん、そして㈱ハウステアさんの3社(全て岡山の工務店さんです。)が共同で出版されている本です。合計12件のお宅の家造りのコンセプトとその過程の紹介なのですが、住宅そのものも素晴らしいんですが、そこで生活されているご家族の様子が、豊富な写真を通して伝わってきて本当に楽しい読み物でした。(大阪からの帰路、新幹線のなかで一気に読んでしまいました。

 

※興味ある方は下記にお問合せ下さい。

書名:住人十色(じゅうにんといろ)

発行:ソウルノート http://www.soulnote.jp/   E-mail: suzuki@soulnote.jp

発行日:2007年10月10日

価格:980円(税別)

SN3C0011.jpg

 

 

2008年08月07日

大阪出張

大阪出張

 

8月4日(月)、昨年から参加している、「住生活関連業・建設業支援ネットワーククラブ」(ナガイナマエデスネ)の例会に参加してきました。

このクラブは、その名の通り、住宅関連・建設業、不動産業、土木業など(勿論当社のような資材・設備取扱いの会社も)の会社が2ヶ月に1度大阪に集まって、好業績を上げている会社の事例を聞いたり、旬な情報を交換する非常に真面目な勉強会です。

 

【今回の内容は】

①全国注文住宅ビルダー売上伸び率全国第1位!に輝いた、岡山にある㈱アイム・コラボレーションさんの事例発表

②200年住宅構想に関する勉強会

の2本だてでした。

特にアイム・コラボレーションさんは流石全国NO1だけあって、他社とは一味もふた味も違った戦略・戦術で業績を伸ばされています。曰く、20代からの家造り(ターゲットを絞る)→ターゲットに特化した広告宣伝(新聞は読まない!タウン誌などが効果的だ!)→10名の女性インテリアコーディネーター中心の打合せ(打合せ回数は平均15回) 等など

当社は建材の販売業ですが、全国のお客様(工務店)に役立ちそうな話がたくさん聞けました。

200年住宅は、まだまだ準備段階で具体的な決定事項は少なかったですが、いずれにしても方向性は間違いなく、ストック型市場に移行していくので、「情報収集は欠かさずしないといけないなぁ」と感じました。

※興味のある方は”建設みらい研究所HP“まで・・・

con_1[1].jpg