2012年11月27日

TGB in 久住 – 2012初冬

TGB in 久住 – 2012初冬

IMGP0697.jpg
先週の3連休、嫁さんと子供たちを置き去りにして宮崎の山仲間3人と
久住にトレッキングに出かけてきました。
※”TGB”とは The G….. Brothers の略で我々の団体名?でございます。
11月23日(金) 曇りのち小雨
2012-11-23 08.08.37.jpg
この日は魚のさばき方教室&海鮮丼を食べられるイベントがあるとのことで、
前夜祭を兼ねていつもの歌瀬キャンプ場に集合。
まずはAM8:00 キャンプ場の宴会で食べる食材を買いに下関の
さかな祭りに家族で出かけてきました。
2012-11-23 08.19.39.jpg
2012-11-23 08.31.00.jpg
(▲こちらはアンコウ)
お目当ては勿論この日限定の格安ふぐ刺しでしたが、会場に到着した
時には既に長蛇の列で、早々に諦め普通にふぐとくじらのお刺身等々を
購入して、一人キャンプ場に出発しました。
2012-11-24 07.10.39.jpg
(▲この日の我家 / 宮崎メンバーと4人で男だらけのザコ寝でした。)
キャンプ場ではいつものメンバーがほろ酔いで待ち構えていらして
まずはビール、そしてビール・・・・
魚のさばき方教室は見学のみの参加でした。
※詳細はこちらへ↓

11月24日(土) 曇りのち雪+雹
IMGP0659.jpg
AM8:30に歌瀬キャンプ場を出発し、AM11:00 久住・牧の戸登山口から
元気に入山しましたが、予想外の小雪+最後は雹!と中々の厳しい
天候で視界はほぼゼロ!!
予定を変更してまっすぐ宿営地の法華院温泉山荘に向かいました。
IMGP0660.jpg
IMGP0669.jpg
IMGP0670.jpg
IMGP0671.jpg
山荘に着いてからはいつも通りビールで乾杯→のんびり入浴→重い腰を
あげてのテント設営→お待ちかねの宴会タイムという流れ。
2012-11-24 16.54.08.jpg
(▲山荘の談話室は超満員)
2012-11-24 16.59.59.jpg
(▲この日のメインバーナー / H氏ご自慢のストームクッカー)
IMGP0686.jpg
(▲就寝直前のテント / 既にうっすらと氷が!!)
IMGP0683.jpg
(▲この日の我家 / 勿論氷点下でしたが、シュラフ2枚重ね等々の
完全装備で全く寒さを感じず快適なテントライフでございました。)
11月25日(日) 快晴

IMGP0693.jpg


内側まで氷が張ったテントから這い出すと、この日はピーカン100%晴れ!!
朝風呂に入って朝食→撤収を済ませてAM9:00に山荘を出発。
IMGP0690.jpg
IMGP0694.jpg
IMGP0698.jpg
(▲中央奥は阿蘇山)
復路は往路をそのまま折り返すルートで牧の戸登山口に下山しました。
※左膝が痛み出した私は、途中から中岳を目指す他のメンバーと
別れて先にゆっくりペースで下山しましたが、徐々に痛みが増してきて
最後はビッコを引きながらのていたらくでした。トホホ
IMGP0703.jpg
(▲珍しく自分撮り / この時膝痛はMAXでした。)
雹に降られたり、宮崎のH氏がテントのポールを忘れたり、
膝が痛くなったり 色々とあった3連休でしたが、やっぱり
仲間との山行は最高に楽しいなぁ~。
PS. 帰宅後すぐに膝痛対策の筋トレを開始しました♪
(おしまい)

2012年11月21日

晩秋ソロトレッキング in 大山

晩秋ソロトレッキング in 大山

IMGP0610.jpg

今回からようやく11月の出来事になります。
11月10日(土)鳥取県米子市での会議に出席する用事があったので
「折角だからついでに山でも登るか!」
と、いつものように前日突然決意し、9日(金)自宅で夕食を済ませてから
一人深夜の中国道を東へ向かいました。
そしてAM2:30大山の駐車場に到着し朝まで仮眠。
AM7:00にGWに家族で登った夏山登山口から入山しました。
IMGP0623.jpg
天候は時折青空が顔を出す曇りでしたが、序盤は紅葉に囲まれつつ
のんびり進みます。
IMGP0621.jpg
しかし樹林帯が終わる6合目付近から風が出てきて一気に気温が
下がり、8合目を越えた辺りから 「エッ!」って言う位の冬景色に!!
IMGP0613.jpg
9合目から先は下山者の方々が「木道が所々凍っている」
との情報があったので念のためアイゼンを装着しました。
IMGP0614.jpg
そして2時間30分程で大山山頂に到着。
IMGP0616.jpg
IMGP0618.jpg
山頂はご覧の通りほぼ視界も無く、兎に角寒かったので(0℃でした)
早々に山頂非難小屋に駆込み昼食をとって小休止。
韓国からの登山者や関西方面からの若者グループと一緒になって
楽しいひと時でした。
次回は100%冬山の大山にチャレンジしてみたいものです。
▼おまけ
2012-11-10 19.33.11.jpg
下山後、米子市内の皆生温泉で会議に参加し、懇親会では
松葉蟹のフルコースを堪能させて頂きました♪
★お刺身・しゃぶしゃぶ・ボイル・焼き・甲羅酒etc.満腹でした。
(おしまい)

2012年11月15日

誕生日プレゼント

誕生日プレゼント
IMGP0493.jpg

さてさてようやく10月の出来事の最終回です。

ちょうど1ヶ月前のお話ですが10月15日(月)は私の41回目の誕生日でした。
実は誕生日当日と翌日に私が勉強会等で不在だったので
17日に子供たちから誕生日プレゼントをもらいました。
IMGP0498.jpg
これは次男坊からもらった1年間分(365回分)のマッサージ券!
※使った分だけ印鑑を押すタイプでした。
IMGP0503.jpg
そしてこれは末娘から。中身は次男と同じくマッサージ券でしたが
こちらは50回~200回券がランダムに入っておりました。
ここ数年は毎年マッサージ券が続いておりますが、いざ使おうとすると
「いま忙しいからダメ」 とか 「昨日もやったじゃん」 とか拒否され
なかなか消費できないのが難点です。
まあ、それでも時間を掛けた手作り品なのが嬉しいところですけど・・・
IMGP0501.jpg
(私の誕生日ケーキを食べてご機嫌な子供達)
(おしまい)

2012年11月14日

紅葉ソロトレッキング in 三俣山

紅葉ソロトレッキング in 三俣山

IMGP0518.jpg

11月ももう半ばになってきましたがまだ10月の記事が追いつきません。
前回のUPは10月7日、8日の久住ファミリートレッキングでしたが
今回はその2週間後、10月20日(土)にソロで紅葉目当てでまたまた
久住に出かけてきました。
(※嫁さん&子供たちはPTA・部活等で不参加です。)
今回は、お馴染みの久住山域内のお山ではありますが、
これまで登ったことがなかった三俣山を目指しました。
IMGP0528.jpg
紅葉シーズンの週末+絶好の山歩き日和ということもあり登山客も多く、
あちらこちらから 「わぁー綺麗!」 と歓声があがっておりました。
IMGP0514.jpg
IMGP0522.jpg
IMGP0559.jpg
私はと言えばおきらくな一人歩きなので、のんびり&まったりと三俣山の
各峰を時計回りに1周して約5時間の至福のときを過ごさせて頂きました。
IMGP0527.jpg
IMGP0534.jpg
IMGP0548.jpg
家族や仲間と歩くのも勿論楽しいわけですが、
たまにはこうして一人で自分の時間を取戻す
のは大人の男の遊びとしては、なかなか
重要且つ必要なことではあるまいか! 
などと考える今日この頃でした。
IMGP0515.jpg
IMGP0551.jpg
(おしまい)

2012年11月02日

秋の坊がつるキャンプ ~その②

秋の坊がつるキャンプ ~その②

IMGP0399.jpg
明けて10月8日(日)
AM4:00起床し、ご来光を見に大船山を目指します。
(嫁さん&子供たちはお留守番)
序盤の1時間くらいはヘッドライトだけが頼りでしたが、徐々に空が白み
はじめ気持ち良い朝がやってきます。
・・・が私だけ途中から「エッ!」って言うくらいに足が前に出なくなり
他のメンバーに先行してもらい、結局私がよれよれで山頂に到着した時は
上の写真の状況・・・。これではご来光とは言えないなぁ~(涙)
山頂で休憩してカロリー補給をしたら帰路は快調だったので一安心でしたが
“山は何が起こるか分からない” ことを実感しました。
IMGP0405.jpg
(大船山山頂からの眺め / 私の大船山山頂の快晴率は100% 4/4です!)
大船山下山後はキャンプ地で朝食&まったり過ごし、
帰路は 坊がつる→雨が池→長者原登山口に下山しました。(所要2時間)
IMGP0424.jpg
IMGP0435.jpg
IMGP0438.jpg
大好きな自然の中で、大好きな家族(仲間)と、同じ時間を共有する。
(+たいした目的も無く ←ココが重要!)
これって最高の贅沢だよなぁ~。
(おしまい)

2012年11月01日

秋の坊がつるキャンプ ~その①

秋の坊がつるキャンプ ~その①

IMGP0361.jpg
気が付けば11月。私が1年で一番好きな10月はもう終わってしまいました。
ブログの更新ができておりませんが、色々と出かけておりましたので
一気にUPしていきます!
という訳で10月第1弾は10月7日、8日の両日、久しぶりに家族総出+
宮崎のいつもの山仲間3名と久住に出かけてきました。
IMGP0373.jpg
ルートは牧ノ戸登山口→久住分れ→北千里→法華院温泉山荘→坊がつる
PEAKを目指さない我々の定番ルート。
IMGP0378.jpg
この日はご覧の通りの快晴で、登山者で山は大賑わいでした。
IMGP0379.jpg
夏の北アルプスがキャンセルになってしまったので、テント泊装備は
GW以来の子供達。チョット心配しましたがそれなりに成長しているようで
全く問題なし! ガンガン先行して行きます。
IMGP0380.jpg
足を痛めていた奥様も順調。
・・・での~んびり歩いて4時間弱で法華院温泉山荘に到着し、お決まりの
ビールで乾杯&夕食まで各自まったりタイム。
IMGP0383.jpg
(下関チビッコチーム)
IMGP0385.jpg
(宮崎山男チーム)
夕食は定番のすき焼を満喫し、翌朝のご来光登山に向け
22時に静かに就寝となりました・・・・・。
※私は眠りが深いので全く知りませんでいたが、近くの若者グループが
夜遅くまで大騒ぎで、他のメンバーはろくに眠れなかったようで
翌朝怒り心頭でした。
山のマナーを知らない人はホントに困ります。トホホ
(つづく)