2010年07月27日

坊がつるキャンプ

坊がつるキャンプ

 

IMG_8415.jpg

さて結果的に地獄の特訓になってしまった久住登山初日でしたが

2日目はさらりと晴れて気持ち良い朝でした。

IMG_8399.jpg  

IMG_3600.jpg

(今回も3人でソロテント泊)    (カメラマン気取り?)

SN3C0188.jpg  

IMG_8401.jpg

(朝食タイム)            (食後の一休み/ 右奥に大型テントが・・)

IMG_8455.jpg

(撤収も済んでさあ帰ろう!)

のんびりパンとフリーズドライ(みんな大好き)の朝食をとって

テントが乾くまで各自10時頃までゴロゴロ過ごしました。

IMG_8457.jpg

(小川が増水してました。メチャ冷たかった!)

帰路も往路と同じルート(雨が池ルート)でした。

基本下りなんですが、やっぱり足場が悪くて、ゆーーーくり

スローペース。きっちり3時間かけて長者原登山口に戻ってきました。

 

【最後に今回の教訓】

①山歩きは計画に余裕を持つべし!(早発ちが基本)

②やっぱり楽しく歩きたいですネ

③同じ山でもその時々で楽しみ(苦しみ)がある

SN3C0189.jpg

※おまけ 

今回の坊がつるキャンプ場には30近いテントが張ってありました。

中でも目を引いたのがオートキャンプ用の大型テントを張ってた5人家族!

あれを背負って歩くのは僕には無理です。

(おしまい)

2010年07月25日

ホントの地獄の特訓?

ホントの地獄の特訓?

 

いよいよ我が家の今年最大のイベント

『北アルプス ファミリー登山&キャンプ』

karasawa006.jpg

(夏の目的地 涸沢カール)

に向けてカウントダウンが始まりました。

※お盆休みまでまだまだですが・・・ワタシダケカウントダウン開始

 

と言う訳で先週末も嫌がる子供達を連れて山でトレーニングでした。

行き先は2週間前と同じく久住!

土曜日の朝からボチボチ準備を始めて家を出発したのが午前10時前。

山に行くにはのんびりしすぎです。

IMG_8364.jpg

1時過ぎに長者原登山口に到着し、ここでもまたのんびりして入山が

2時を過ぎておりました。オソスギ!!

IMG_8368.jpg

「まあ2時間チョットで着けるから」 などとのんきな事を言っておりましたが

ここからが試練の始まりでございました。

 IMG_8366.jpg 

IMG_8372.jpg

とにかく暑くて、汗ビショビショ&梅雨時期の大雨の影響で足場が悪く

なかなか距離を伸ばせません。30分毎に休憩休憩・・・

IMG_8373.jpg 

IMG_8375.jpg

そうこうしていたら遠くから嫌な雷の音がしてきて、だんだんと辺りも

暗くなってきます。正直ヤバイゾっと思いつつ、父親としては大丈夫×2

と息子たちを励まし(せかし)ます。

で、予想通り目的地まであと30分、という所で雨がザー!と降り始め

雷がピカピカゴロゴロと接近!!!

今回も急遽予定を変更し、一路法華院山荘に非難しました。

到着は17時(3時間もかかってしまいました)

『実際いままでで一番しんどかった』

そのまま雨宿りを兼ねてカップヌードルを中心とした夕食を済ませ

坊がつるキャンプ場に移動。

IMG_8378.jpg

なんとか雨も上がってテントを張り終えたのが7時前。

でもお風呂入って、夜は綺麗な満月も出て、

『あーーーーやっぱり来て良かった』

という1日目でした。

(つづく)

2010年07月21日

海の日3連休は・・・その②

海の日3連休は・・・その②

 

さて、えびの高原キャンプ2日目は今回のメインイベントであります

子供の為のトレッキング講座!

またの名を まってろ北アルプス!地獄の特訓!

 要は『本番仕様のザックに荷物満載で歩いてみよう』という企画です。

という訳でこんな感じです。

IMG_8350.jpg

(急な雨に備えて下はカッパ仕様)

IMG_8351.jpg

明らかに末娘の肩が下がっているのが気になります・・・

IMG_8345.jpg

今回は雨が降ったりやんだりの天候なのでえびの高原で一番楽な

池巡りコース。アップダウンの少ない約90分のコースです。

IMG_6807.jpg

最初の池は白紫池

IMG_5249.jpg

2番目は六観音御池(このあたりから雨が強くなってきました)

3番目の不動池は雨が強すぎて写真がありません

が・・・・・・・・・・・・・・・

あっという間に晴れてきて、みんな急に元気になりました。

IMG_0073.jpg

あーいい天気だぁ~なんてのんびりおにぎりを食べてたら

またまた雨が降り出して、えびのエコミュージアムセンターに避難。

はじめてゆっくり観て回ったけどかなり勉強になりました。

 

2日間ともホントに天候がいまいちで、空模様ばかり気にしてましたが

最終日は思いっきり晴れて、木陰に入れば風が心地よく、えびの高原って

よい避暑地だなぁ~と改めて実感した次第です。

IMG_8358.jpg

(おしまい)

2010年07月20日

海の日3連休は・・・その①

海の日3連休は・・・その①

 

IMG_8297.jpg

 海の日ってそもそも何の日だっけ??と妻と話をしつつ

何にも計画を立ててなかった我が家でしたが、折角の3連休!

どっか連れてけ!との命令で急遽キャンプに出発です。

行き先は、とにかく暑くないとこ、ということで霧島はえびの高原に決定!

IMG_8296.jpg

子供のころから何度となく来ているキャンプ場ですが、約3年前ぶりの

ファミリーキャンプです。(最近は歌瀬さんが多いからねぇ)

IMG_8295.jpg

施設(特にトイレと炊事場)が綺麗になって女性も大丈夫です。

昔はチョオトきつかったなぁ・・・

IMG_8306.jpg  

IMG_8307.jpg

昼過ぎに設営を完了して、初日は全く予定なし。

ということで、各自自由にアウトドアライフを楽しんでおりました。

IMG_8323.jpg  

IMG_8324.jpg

(ビールのおつまみ)       (今夜のメインはすき焼き!)

IMG_8333.jpg

夜は恒例のマシュマロタイム。

今回から次男坊がキャンプファイヤー隊長に就任した模様です。

IMG_8338.jpg

(3人で何を相談?しているのやら・・・)

IMG_8342.jpg

おNEWのシュラフが加わって、やっと一人ずつに行き渡りました。

花ちゃん大興奮の初日の夜でした。

(つづく)

 

2010年07月14日

山キャンプ ”おまけ”

山キャンプ ”おまけ”

 

夏の北アルプス(涸沢)での山キャンプに向けて準備を着々と進めている

我家ですが、現在の各自のザックをまとめてみますと・・・

SN3C0173.jpg

左から 

次男用・・・実は長男が2年生の時に買ったもの Mont-bell (20L)

長男用・・・私の父のお下がり?ミレーの旧型で結構シブイ(35L)

私用・・・先日新調した大型ザック GREGORY BALTORO 70(70L)

妻用・・・これも最近購入した中型ザック berghaus freeflow pro 40W(40L)

で⇒合計165L 

〔※末娘は自分の着替えとおやつが入る位の(5L?)奴なので戦力外です〕

 

先週末は1泊で、食事も簡単に済ましたので全くノープロブレムでしたが

夏の本番は2泊の予定で、食料と備品も若干増えそうなのでこのままでは

少々厳しいか・・・と。

そこで・・・・・・・・・・・

本番に向けて、★末娘の戦力化 を進めることに決定!

具体的には、

①次男の20Lを娘に背負わせて(とにかく軽くてかさばるものを担当)、

②次男には母のお下がりのザック(ミレーの30L)で頑張ってもらいましょう!

 IMG_8290.jpg

(かなり年季が入っているけど、これまたシブイです)

これで、合計195L! 一気に30L増量になります。

あとは、どれに(誰に)、何を(何kg)、入れるか(背負わせるか)です。

(つづく?)

2010年07月13日

家族で山キャンプ

家族で山キャンプ

IMG_8283.jpg

先週末 念願のファミリー山キャンプに出かけてきました。

6月になってから細々と山用グッズを買い足しておりましたが

いよいよ実戦投入です。

で、行き先は無難に久住・坊がづるキャンプ場です。

(妻&子供たちは山キャンプは文字通り初体験なので安全第一です)

 

例によって金曜の夜中に出発して長者原登山口の駐車場にて車中泊。

翌土曜日早朝に吉部登山口に車で移動してイザ出発!

SN3C0174.jpg

(なぜか戦隊もののポーズの次男)

IMG_8129.jpg

 IMG_8130.jpg

(みんな元気いっぱい)

IMG_8134.jpg 

IMG_8138.jpg

(前半は森の中を1列縦隊で進みます)

IMG_8184.jpg 

IMG_8187.jpg

妻&子供達は大きなザックに荷物満載なので少々不安でしたが

ほぼ予定通り120分で目的地 坊がづるキャンプ場に到着です。

・・・が、あれっ 土曜日なのに先客がゼロ!

やはり雨予想の週末なのでテント泊の登山者は少ないようです。

我家も、もしものことを考えて徒歩10分弱の法華院山荘横のテント場に

移動して設営しました。(費用:一人300円)

※お風呂と綺麗なトイレ、そしてビールが近いので安いでしょう(笑)

 IMG_00730002.jpg

(今回の我家のサイト)

先日購入した二人用のテントとソロテントの計2張り+小型タープの組合せ。

正直少々手狭ですが、子供達をソロテントに押し込んでなんとか5人家族を

収容できました。(大人二人は優雅にNEWテントを満喫しましたヨ)

IMG_8210.jpg  

IMG_8217.jpg

(昼食はカップヌードル)      (食後の1本 美味い!)

IMG_8274.jpg  

IMG_8276.jpg

(NEWテントでこれから昼寝)  (子供は急造の食卓でゴソゴソ)

夕食は重たい荷物も面倒な料理も嫌なので、お湯を加えるだけでできる

フリーズドライの食料中心です。

 IMG_8286.jpg

(白米&親子丼・五目飯・キノコのパスタ+その他おつまみ)

 IMG_68070007.jpg

(LEDランタンも活躍しましたよ)

夜は予想通り雨になったので、7時前にはテントに入りましたが

遅い時間から風が出てきてタープが飛ばされそうになって

何度補強に起き出したことか。(ホント疲れました) 

 

幸い翌朝は小雨で撤収も特に大きな事故もなく終了。

法華院山荘には登山者用に立派な乾燥室があってテントもすべて

完全乾燥できました。(これはホントに助かった)

 IMG_1272.jpg 

IMG_8930.jpg

(初めてにしては雨の中でも元気な子供達)

帰路は基本小雨でしたが、足場が悪そうだったので林道をひたすら

歩いて100分ほどで登山口の駐車場に到着できました。

 雨とわかっていたので精神的にもゆとりがあったし、子供たちの脚力チェック

&装備の点検等 初めてのファミリー山キャンプの練習としては非常に勉強に

なった2日間でした。

本番は北アルプスだぁ!!

(おしまい) 

2010年07月12日

山用Goods その③

山用Goods その③

 

さてさて、山用Goodsシリーズの最終回です。

先日最後まで悩んでいたものが到着しました。

 IMG_8112.jpg

さあ何でしょうか?

まずは・・・

 IMG_8108.jpg  

IMG_8110.jpg

(Mont-bell スパイラルダウンハガー#3)

 ダウンの寝袋です。これまでは化繊の#2をメインに使ってましたが

山用にはヤッパリ小さくて軽量のダウンでしょう。ということで新たに購入。

そして・・・

 IMG_8111.jpg

(Mont-bell ステラリッジテント2型)

山用テントです。

IMG_8114.jpg

広さ(居住性)と重量、デザイン、色、そして勿論予算etc.を考え、悩んで

結局選んだのがこのテントです。

最後の決めてはフライの色。オレンジがかった黄色がどうしても捨て難たく

エイッ! と決めちゃいました。(実物の色は予想以上に良かった。満足)

 

さあ、これで寝床の準備も出来ましたよ。

あとは夏の本番に向けた準備・トレーニングの始まりです。

(おしまい)

2010年07月04日

山用Goods その②

山用Goods その②

 

さて、子供たちの道具が揃ったところで、次は大人の番です。

が、奥さんの道具は先月いろいろと購入済みなので、今回は

自分のもの中心です。

今回のメインイベントはNEWザック!

IMG_8105.jpg

(GREGORY バルトロ70)

60Lの大型バックは持っているんですが、何分18年前に購入した

恐ろしく古い型で、重たい。デザインと色は気に入っていますが

夏休みの北アルプス行きに備えて、この際・・・・・という流れです。

IMG_8107.jpg

この1ヶ月間『あーでもないこーでもない』と色々迷ってましたが、やっぱり

大き目のを選んで正解でした。(子供の荷物も入れるからね)

 

奥さんの機嫌がよかったので(?)ついでに、こんなものや・・・

IMG_8099.jpg

(4年ぶりのNEWトレッキングシューズ)

こんなものも

IMG_8101.jpg  

IMG_8103.jpg

(山用小型LEDランタン)     (ヘッドライトも新調!)

これで一通り各自の基本装備は準備完了です。

あとは一番の懸案。山用のNEWテントをどうするか!?

うーーーーむ、悩むなぁ

(つづく)

2010年07月04日

山用Goods その①

山用Goods その①

 

今年の夏は本格的に山登りをはじめよう!ということになり

その準備第一弾として子供用のレインウェアを買いに行ってきました。

これまでは何とかなるでしょ・・・と通学につかっているのを代用して

ましたが、流石に妻から 

『山で泊まるなら絶対買え!』と指令が出ておりました。

IMG_8106.jpg

で、今回購入したのが上の3着(左から、次男、長男、長女用)

子供用だけど、それなりのものを買うと結構いい値段します。

 

さらに、テント泊の予定なので、同じく子供用のマットも購入

IMG_8100.jpg

これまでの道具は基本的にはオートキャンプ仕様なので、軽量&コンパクト

な道具が改めて必要になるんですねぇ。 

まあこれで子供たちの最低必要な道具は揃いましたよ。あとは大人の分。

あ~~お金掛かるなぁ・・・・

(つづく)