2013年08月22日

2013 北アルプス登山 その①

2013 北アルプス登山 その①

20130815_045208.jpg

 (2日間宿営した涸沢のテン場 / 正面上が北穂高岳)

まったく暑い日が続いておりますがお元気でお過ごしでしょうか?
久しぶりの記事UPとなりますが、今年のお盆休みは1年ぶりに
北アルプスに出かけておりました。
今回のテーマは・・・
『奥穂高リベンジ』(標高3190m)

と言いますのは思い起こせば3年前、初めての北アルプスに出かけたものの
天候不順で登頂どころか目的の山容すら見ることが出来ずに敗北?した
日本第3位の高峰”奥穂高岳”に再挑戦して来たわけであります。
■8月14日(水) 快晴
前日8月13日に仕事を終え、18:00に自宅を出発し嫁さんと運転を交代し
つつ14日早朝3:40 岐阜県平湯温泉近くのアカンダナ駐車場に到着。
ちょっと仮眠でもと思っていましたが、なんと駐車場の開門が4:00!
要は車中泊禁止ということらしいのですが、当日早朝から上高地に上がる
車の列がダーーーとあり、勿論仮眠などはもっての外という状態でした。
で、ゲートを抜け4:30頃駐車しそのまま子供達を叩き起こし簡単な朝食、

 

そして身支度を整え5:50発の上高地行きのバスに何とか間に合いました。
20130814_064709.jpg
(上高地から穂高連峰の眺め)
IMGP1617.jpg
(河童橋でパチリ)
20130814_083531.jpg
(徳沢のテント場を通過)
6:20今回の登山口 上高地に到着し、6:50元気にスタートしました。
上高地からは明神→徳沢→横尾までの11kmはほぼフラットな道を
3時間ほど歩き、そこから宿営涸沢まで6kmの山道が始まります。
IMGP1628.jpg
(中3になった長男坊と末娘)
IMGP1649.jpg
IMGP1652.jpg
(横尾大橋でパチリ / ここまではみんなまだまだ元気でしたが・・・)
20130814_104614.jpg
(さあ、横尾大橋を渡ってここから本格的な山道が始まります)
横尾までは順調でしたが、私と嫁さんは2ヶ月ぶり、子供たちに至っては
テント泊の装備で山に入ったのは何ヶ月ぶりかわからない位でしたので
当然のように足が重くなり始め、徐々にペースが落ち出します。
IMGP1659.jpg
(涸沢手前の最後の雪渓 / 足が上がらず死にそうでした!)
そして、横尾から3時間を予定していた行程も結局4時間以上もかかって
15:00無事、涸沢のテント場に到着することができました。
20130814_175632.jpg
(左が子供達用 右が親用)
幸い思ったほど先客もなく、比較的平坦な場所にスペースを確保し設営。
とっとと夕食の準備にとりかかり、18:00前にはそれぞれの時間を過ごし
気づけば20:00前には私もぐっすり夢の中でした。
★深夜0:00頃に目覚めてテントを出るとそこには満点の星空!!!
写真を撮るのも忘れてしばらく何も考えることも出来ずボッーと
夏の夜空を眺めておりました。
20130814_175652.jpg
(涸沢カールの雪渓 / 右上に見えるのが奥穂高岳)
さあ、明日は目的の奥穂高岳登頂ですよ!
(つづく)