見てわかる塗り壁の弾性
弾性塗り壁材
テラコート・スーパーファイン
弾性を見るためにプチプチに塗ってみた。
乾燥後、曲げてみた。
剥がして丸めてみた。
確かにクラックに強そうだよね!
テーマ不問!雑文だらけのスタッフブログです。
2020年02月18日
弾性塗り壁材
テラコート・スーパーファイン
弾性を見るためにプチプチに塗ってみた。
乾燥後、曲げてみた。
剥がして丸めてみた。
確かにクラックに強そうだよね!
2020年01月30日
※当社の総合カタログには記載していませんでしたが
一部600×300角がありましたがこちらも廃盤になります。
このシリーズは人気があり過去に廃盤はなかったのですが茶系の似た色を少し絞り、新しい色を追加する事になりました。
新色として4色発表予定です。
分かり次第またご報告させていただきます。
2020年01月15日
2020年01月07日
2019年12月24日
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2019年12月17日
2019年12月13日
2019年12月11日
2019年11月19日
D63
D64
総合カタログをお持ちの方は
P101 に掲載しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2019年10月30日
2019年10月23日
※ご来店のお客様用QRコードです。
上記写真のQRコードからも読み込めました(笑)
2019年10月17日
300角・600角・600×300角
3種類ご用意しています。
当社で長く販売している【古都タイル】
NS-34A
NS-9A
こちらを好んで採用されているお客様や
アンテーク・アイアンが好きな方は
【アーレイ】D65も選択肢の1つに入れては
いかがでしょうか?
きっとご満足いただけると思います。
【アーレイ】はその他D64は
コンクリートっぽい仕上がりになっているので
現在のシンプルでグレー系の住宅にもピッタリ
だと思います。
■見本帳もご用意しています■
2019年10月17日
2019年10月07日
薄い発泡の板に塗り曲げて見ました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
テラコート・スーパーファインほどの弾性性能はありませんが
これだけ曲がると、自然素材と比べると強い事がわかって
頂けると思います。
一般の方にはわかりにくいかもしれませんが
職人さんならわかっていただけますよね?
自然素材と比べると遥かに強いと言うことを・・・。
2019年08月21日
通常5色 ↓↓↓ 色見本帳
実際に塗ってみると、思ったより色が薄い。と感じる方がいます。
理由は見本帳にある小さい面と、外で実際に塗った大きな面だと
外の方がワントーン薄く感じます。
【グレー】よりもう少し濃い色はない?と希望される事が多いので
↑↑↑
グレーより濃い【A5】色をご用意しました。
裏メニューではなく隠れカラー?
通常の資料請求では【A5】色はお送りしていませんのでご希望の場合は
ご連絡又は備考にご記入下さい。
※その他、特注色も可能です。お気軽にご相談下さい。