頑固なカビに!「目地カビ イッキ落ち」
年末の大掃除に大活躍!!
目地に発生した頑固なカビに
「目地カビ イッキ落ち」
粘度の高いジェルで、たれない!
しっかり密着し、浸透するからよく落ちる☆
株式会社 中央建材センターまで
テーマ不問!雑文だらけのスタッフブログです。
2021年12月16日
目地に発生した頑固なカビに
粘度の高いジェルで、たれない!
しっかり密着し、浸透するからよく落ちる☆
株式会社 中央建材センターまで
2021年11月18日
他の品番についても現在の在庫がなくなり次第順次、
新デザインになります。
Newタイプに変わる際は受注時にご案内いたしますが
お手元に在庫がある場合は縁あり・縁なしを一緒に使わないよう
ご注文ください。
デザイン的に問題なければもちろん使用は可能です。
★色・タイルの柄の変更はありません。
2021年10月27日
最近やっと知名度が上がってきたかな?
ご注文・お問合わせ・資料請求が増えてきました。
ブログではまだご紹介していませんでしたので
ご案内です。
資料請求はこちらまで
2021年10月25日
スタッフが事務所横の物置を片付けていたので
前掛けをプレゼント!
「ヤブ原」さんからのいただきものですが・・・(笑)
この前掛けかわいいでしょ♪
良く似合っていたので写真を撮っちゃいました。
2021年10月13日
2021年08月26日
と言ったり
と言ったりします。
天然石は高価で重い💦そこで天然石に見えるようにセメントで軽量化して作られた擬石が大活躍します!
種類も多いのでイメージに合うものをお選びください。
専用のカタログもご用意しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
中はこんな感じ・・・
ご検討の場合はカタログをご覧いただき必ずサンプルをご請求ください。(無料)
【理由】写真と実物ではイメージしていた色や大きさがかなり違う場合があります。
〒751-0834 山口県下関市山の田東町10-9
TEL083-255-7770
FAX083-255-8880
2021年07月27日
2021年07月26日
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※出来ない色もありますので事前に色見本をご請求ください。
その際、出来ない場合や近い色でのご提案など
ご説明させていただきます。
2021年07月21日
どんな色があるの?
どの色が人気なの?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
過去2年を集計してみると
です。
2番目に人気なのは
同率で3色ありました。
でした。
テラコートF100をご採用いただいた物件です。
私も見学させていただいたんですが
かわいいおうちなんです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
新しい施工写真もご提供いただいたのでまた
ご紹介させて頂きます。
2021年06月24日
実寸:300×300×8.5㎜
全部で22色ありますが、その内5色は
マットタイプ(内床用)もありあす。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
内床対応色番
MD-300S/A・MD-300S/B・MD-300S/C・MD-300S/E・
★人気色→MD-300/87
●店舗物件で多くの色から選びたい。
ピンク・ブルー・グリーン系は通常の床タイルにはないので
これなら提案できます!
●なるべく予算を抑えたい。
ロングセラー商品で人気の高いこのシリーズは
お手頃価格で在庫も十分なので標準採用に適しています!
全色揃った見本帳もご用意しています。
色でお悩みの方はまずは「マディソン」からお試しください。
見本請求はこちらから
2021年06月03日
商品名が変わりましたのでお知らせいたします。
旧名:基礎カラット
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
水分は透しませんが水蒸気は透します。
コテタイプは汚れに強い成分を表面のトップコートではなく
材料全体に練り込むから効果が持続するんです!!
だから、汚れの原因となる雨を防ぎ
基礎巾木を保護します!
商品詳細は↓↓↓
2021年05月28日
今年も人気のグレー系・無機質系ですが、
人気の理由はトレンドの「ミックススタイル」にありそうです。
●北欧×和
●ヴィンテージ×ナチュラル
●クラシック×アジアン
●フレンチ×北欧
●レトロ×アメリカン
色々思いつきそうですね!
違うテイストのものに統一感を持たせるため
何にでも相性の良い、白やグレー系の人気が続いています!
そんな中
の人気はどんどん上昇しています。
見本帳・カタログ・見積りのご依頼もお待ちしております。!
2021年04月30日
弊社取扱い商品の「洗たくマグちゃん」について。
(総合カタログに掲載あり)
4月27日の報道を受けて私たちスタッフもびっくりしています。
夜のうちに社内で情報共有しました。
一部連絡がつかない方もいらっゃいましたが、ご購入いただいた
お客様方へお詫びと説明の電話をさせていただきました。
メーカーからメールは届きましたが連絡はまだ取れない状態のため
詳細は分かりません。
メーカーのホームページ記載の関連ページリンクを下に貼らせて
いただきます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
私たちスタッフも皆、実際に今も使っていますし、
良い商品だと実感したからこそ販売させていただきました。
しかし一部誤認を与えるようないきすぎた表示・表現等があったようで、
皆様にご心配・ご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。
今後の改善を待ち、改めてご報告させていただきます。
2021年03月05日
【テラコート】シリーズはもちろんですが、
新商品:ローラーで塗れる珪藻土【ラシック】
人気の高い床タイルのページも増やしました!
価格改定や廃盤商品、あたらに加わった商品もありますので
お手持ちのカタログは新しいものに交換お願い致します。
カタログ、サンプルのご依頼はお気軽にどうぞ!
〒751-0834 山口県下関市山の田東町10-9
TEL083-255-7770
FAX083-255-8880
E-mail info@chuokenzai.co.jp
2021年02月03日
という石をご存知ですか?
ラバーストーン:マグマが冷えて出来た溶岩石です。
女性の方が知っている人が多いのかな?
ブレスレットやネックレスなどのアクセサリー、
パワーストーンとしても有名です。
前回のブログにUPした、セメント平板みたいな?デザインから
何かおもしろいタイルや石はないか~って探していたら
これいいかも?!って
カットサンプル↓↓↓を取り寄せてみました。
切削仕上げ↓
アップの写真↓
水磨き仕上げ↓
アップの写真↓
駐車スペースや敷石なんかで使ってもカッコ良さそう☆
センスのある人はどんな使い方をするんだろう?
気になったらご連絡下さい。
サンプルもご用意できます。
株式会社 中央建材センター
〒751-0834 山口県下関市山の田東町10-9
TEL083-255-7770・FAX083-255-8880
カタログ・資料請求ホームからもどうぞ!