スチュワート D51 施工写真
昨日、タイルのお問い合わせをいただいたので
見本帳を届けに行ってきました。
2年前に事務所に採用していただいた
床タイル
「スチュワート」D51
の写真を撮らせていただきました。
石の雰囲気が出ていて見た瞬間
わ~!カッコイイ!!
って感じでした。
もっと写真を撮らせてもらえば良かった💦
テーマ不問!雑文だらけのスタッフブログです。
2023年04月11日
昨日、タイルのお問い合わせをいただいたので
見本帳を届けに行ってきました。
2年前に事務所に採用していただいた
床タイル
の写真を撮らせていただきました。
石の雰囲気が出ていて見た瞬間
って感じでした。
もっと写真を撮らせてもらえば良かった💦
2023年03月10日
塗り壁材「テラコートJ」は特注色です。
ここ数年はベージ系・グレー系のご依頼が多いのですが
今回はピンク系のご依頼をいただきましたので
参考までにご紹介させていただきます。
テラコート・スーパーファインの在庫色では
希望の色がない場合は「テラコートJ」=特注色
色見本の作成には1週間程度かかりますので
余裕を持ってご依頼ください。
特注色の場合は色見本で実際の色を確認してからでないと
正式に受注できません。
理由は?
お客様の希望する色は実際に使う材料で作成すると
元々の材料の色との組み合わせで発色や光の反射など
見え方が違ったり、近い色しか出来ない場合もあります。
事前のご確認よろしくお願い致します。
2023年02月13日
最近、工務店様・施工店様から
「どこも値上げ値上げと言うんだけど、今後まだ上がる感じ?」
状況を教えて欲しいとご質問が多くなっています。
弊社の取引業者様からも聞き取りをした結果・・・
まだ値上げの傾向が続いています。
次回、値上げのタイミングは4月が多いようです。
値上げの予定はあるが検討中など
いつ上がるかわからないのでその都度、見積りして欲しいと
言われる業者さんも多いです。
海外から輸入する商品はまだ入荷のたびに値上がりしています。
日本で製造していても・・・
●原材料の高騰
●ガソリン価格の影響
●4月からはじまる大手電力会社によるの電気代の更なる値上げ
●人件費の高騰
(運送会社の労働環境問題も2024年問題としてある)
etc
色々なものが積み重なっています。
弊社もこの1月に価格改定をさせていただきました。
物件が決まっているお客様、お見積りをさせていただいたお客様には
なるべく負担を減らせるよう努力しています。
お決まりの際は事前にご相談下さい。
2023年01月26日
人気上昇中⤴
全室採用!
マットな質感で雰囲気も良い
とお客様にも喜んでいただけたそうです。
施工完了のご報告と写真を提供してくださいました。
特に、このリビングからガレージが見えるデザインが素敵ですよね!
趣味を楽しむ
趣味を眺める
とても良い時間が流れているだろうな~と想像できます♡
私たちスタッフは中々現場を見に行くことができないので
このようなに施工写真を拝見すると、とても癒されます。
ご協力ありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
また写真が届きましたらご紹介させていただきますね♪
株式会社 中央建材センター
2022年10月26日
3色の現物を並べてみました。
サンプルのご依頼があれば下記のように
色ごとに2枚現物をお送りします。
上から
「コブルフィールド」
CF-18 チェリーブラウン
CF-28 ライトブラウン
CF-40 ブラウン
事務所の駐車場に並べて真上から撮ってみました。(日陰)
2022年10月21日
最近グレーや黒っぽいタイルのお問い合わせをいただくので
今回、ご紹介したいのはこちら ↑↑↑ です。
石材のイメージで作られていますが、
私の感想は「御影石のバーナーツヤあり」って感じに見えます。
実際事務所にある本物の御影石の上に置いて撮影してみました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
どうですか?
画像が良くないですね??
品番:GKー310
室内で見ると黒っぽく見えるのですが
外で見るとグレーですね。
山西黒のバーナーやG654バーナーに近い色合いです。
2022年10月14日
内装塗り壁材「ラシックス」
最近この色がラシックスの注文で50%を占めるんです!
凄いと思いませんか?
36色もあるのに( ゚Д゚)!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
AHS(アッシュ)コテ
AHS(アッシュ)ローラー
昨年くらいから塗り壁材・床タイルと「ベージュ」の
人気が徐々にUPしています。
AHSの意味は灰色ですが
実際の上記のいろはグレーの入ったベージュ?って感じでしょうか?
を足して2で割ったような良い色です!
是非お試し下さい♪
2022年10月07日
人気の「コブルフィールド」
良くお問い合わせがあるので
もう少し踏み込んでご紹介していきます。
写真やカタログの色 ≠ 実際の色
同じ色には見えません。
屋内or屋外
晴れor曇り
など、見る角度や光、影の影響で見え方が
かなり違います。
下記の写真3枚は
コブルフィールド CF-18「チェリーブラウン」
を同じカメラで撮ったものです。
みなさんにはどのように見えますか?
パターン① 室内・蛍光灯の明かり
パターン② 室内の明かりを消し、外からの光だけ
影が入り濃淡がでていい感じに見えます。
パターン③屋外 日陰で外壁に立てかけてみました。
①~③どれも施工写真とは違う色に見えますね!
写真の方が色が濃かったり
実際より茶色が強く出ていたり
なので採用前に必ずサンプル請求してくださいね。
【私の感想】
何色ですか?と聞かれたら→ちょっとピンクよりのベージュ??
カタログより実物の方が薄く、
施工写真とは色のイメージは違いますが
これを屋外で塗り壁と組み合わせて使ったら
色名に「チェリー」とあるように可愛い外壁が完成しそうな予感♪
1~2枚を見て全体に施工したらどんな感じになるのかなぁ~
と想像するのはなかなか難しいかもしれませんが
チャレンジにて欲しい商品です。
資料・サンプルのご依頼もお気軽にどうぞ。
2022年09月28日
テラコート・スーパーファイン
は現在10色です。
色見本帳とは別にA4サイズの色見本、
A4サイズを1/4にカットした色見本をご用意
していますので用途にあわせてご請求下さい。
※以前の見本帳をお持ちの方は新しい見本と差し替えをお願いいたします。
資料請求などお気軽にお申し付け下さい。
2022年09月13日
カラーバリエーションが
新しくなりました!!
もちろん以前の20色もご注文可能です。
色の系統に偏りがあり、似たいろが多かったので
ラインナップを一新しました。
※この他にも特注色は可能ですが濃い色は出来ませんので
その都度ご確認いただき色見本をご請求下さい。
2022年09月09日
ここ数年グレーの商品が流行っていますが
同時に濃い色の人気も高まっています。
そんな中、今回は新色で黒っぽいタイルが
加わりましたのでご案内いたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
左「ナバラ」D86 右「カリラ」D26
弊社のNew総合カタログvol.14に掲載しています。
通常の色より料金UPになりますが、現在、黒系のタイルを希望される
お問い合わせが増えていますのでこちらをご提案させて
いただきます。
現物サンプル・色見本帳もお気軽にお問い合わせ下さい。
2022年05月19日
セメント調のグレーが人気ですが
今回、白っぽいグレー?
コンクリートグレー?のような
が出ました!!
アーレイ見本帳の一番左上
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
見本帳もありますのでお気軽にご連絡下さい。
こちらから可能です。→見本帳の依頼
2022年02月04日
コロナよ、さようなら~!
福よ来たれ~!
みなさんも豆まきはしましたか?
とてもかわいい豆をいただいたのでUPしちゃいました★
鬼のお面と言えば ↑↑ これでしょ?
あ~なつかしい。
2022年01月26日
塗り壁材「テラコート・スーパーファイン」10色と
特注色用「テラコートJ(ジェイ)」のおすすめ色(参考色)を
10色加え合計20色の色見本帳を作成中です。
↓↓↓
「テラコートJ」の色見本が欲しい。と言う
ご要望が以前からあったのですが、特注色なので
その都度、日塗工などから色を選んでいただき
見本をお作りしていました。
しかし、提案の際や色を決めるなど参考にするものが
欲しいとのご意見を多くいただきましたので
人気色やこんな色も出来ますよ!と参考になる色を
10色ご用意し、
として作成しました。
色見本帳をご希望の際はこちらからどうぞ→資料請求
2021年12月17日
無垢材は浸透するので洗剤や溶剤などはできれば使いたくないですよね?
せっかく無垢材にしたのだから・・・。
そこで、安心して使いやすい米ぬかワックス「キヌカ」を
おすすめいたします。
■お米からできているので赤ちゃんやペットにも優しい!
■手ぬぐい(ウエス)に浸して絞り、拭くだけ!
※コーティングやウレタン塗装したものには使用しないで下さい。
浸透しないものに塗ると滑って危険です。